明石家さんまさんのお仕事

  • MENUTOP
  • さんまさんのプロフィール
  • 過去のさんまさんの番組
  • 2025年8月

TOP>これまでのさんまさんの出演番組>2025年10月のさんまさんのテレビ出演

2025年10月のさんまさんのテレビ出演

放送日時 タイトル(制作局) 主な出演者・内容 視聴率
世帯/個人
1日(水)
夜9.00〜9.54
ホンマでっか!?TV(CX)★今夜スタート!三谷幸喜・脚本ドラマから主演の菅田将暉&ひょうろくが登場!活気に満ちた昭和を徹底解明!レトロな家電や懐かしのお菓子に菅田将暉も大興奮! ゲスト=菅田将暉 ひょうろく/パネラー=EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 島崎和歌子 ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)/評論家=池田清彦(生物学) 牛窪恵(マーケティング) 梶本修身(疲労) 冨永潤(昭和家電) 中野信子(認知科学) 松林千宏(お菓子) 日本中がエネルギーに満ちていた時代「昭和」。今夜は、そんな「昭和」が舞台の新ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』から、菅田将暉とひょうろくを迎え、パワフルな昭和の魅力を『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が徹底解明!今回、昭和家電評論家として、昭和が舞台のドラマの小道具を担当した冨永潤が登場。冨永によると、昭和の時代は「メーカーが競い合って合体した家電を開発した」そう。テレビとレコードプレーヤーを合体させたり、電話と電話をくっつけたりするなど、個性的な家電の数々が生まれたそうだが、そんな“合体家電”がスタジオに!他にも、エンタメやお菓子など、最近再び注目が集まっている昭和に大流行したものが次々と紹介される!
4日(土)
夜10.00〜11.30
MBSヤングタウン土曜日(MBSラジオ) 横山は体調不良の為お休み。マー君200勝のお祝いにサプライズ登場したさんまの裏話。ショージの割に合わん話。櫻井、明石家定食成功なるか!? 井上「一般人!」 パーソナリティ=明石家さんま 村上ショージ 櫻井梨央 井上春華(モーニング娘。'25)
5日(日)
昼11.45〜1.54
アッコにおまかせ!40周年記念SP(TBS)40周年記念スペシャル 懐かしニュースー気見 気になるその後を取材 復活!全員正解クイズ 明石家さんまが生出演 出演=和田アキ子、峰竜太、勝俣州和、松村邦洋、カンニング竹山、陣内智則、サバンナ(八木真澄・高橋茂雄)、井上裕介(NON STYLE)、見取り図(盛山晋太郎・リリー)、ちょんまげラーメン(田渕章裕・きむ)、朝日奈央、中川安奈、岡田紗佳、白石まゆみ(SWEET STEADY)、なえなの、山形純菜(TBSアナウンサー)/ゲスト=明石家さんま 放送開始40周年を迎えた同番組に、スペシャルゲストとして33年ぶりに明石家さんまが生出演。冒頭、吉本興業の「社歌」とギャグにする<♪ギャラより高い交通費>から始まる童謡「こいのぼり」の替え歌が流れ、登場し、「40周年おめでとうございます」と番組の節目を祝福。冒頭から留守電にまつわるエピソードを披露し、和田アキ子は「疲れて帰っても留守電聞いて元気になるのよ。何でも笑いに変えてくれるから」とさんまとのエピソードを語っていた。また、40周年のプレゼントとして、さんまが自身の抱きまくらをプレゼント。「リクエストして1ヶ月。今日までかかった。世界に1つだけ」と明かし、枕の腕には時計もついていた。
8日(水)
夜9.00〜9.54
ホンマでっか!?TV(CX)月10新ドラマで遺品整理人を演じる草g剛が11年ぶりに登場▼最新の終活事情を学ぶ▼草gの超お宝コレクション一体どうなる?▼20代の4人に1人が終活済? ゲスト=草g剛 やす子/パネラー=EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 磯野貴理子 ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)/評論家=池田清彦(生物学) 伊勢田篤史(デジタル終活) 牛窪恵(マーケティング) 桐村里紗(腸活) 菅原由一(税金対策) 中野信子(認知科学) 長谷川正芳(遺品整理) 今回は「新しい終活とお金の話」をテーマに、気になる令和の最新終活事情を『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が伝授する!評論家によると「最近では20代で終活を始める若者が急増している」という。4人に1人が老後のため貯金をしたり遺影の撮影をしたりするなど、準備をする人の割合が増えているそうだが、実は終活をしている人の方がしていない人より満足度や幸福度が高いという説も。さらに、終活をする上での注意点や疑問点も評論家が解説。「スマホのログインパスワードを家族に共有しておかないと、20万から50万かかってしまう」という説や、相続の話など、終活にまつわる最新情報が続々と飛び出す!>
11日(土)
昼2.00〜6.30
お笑いの日2025・第1部(TBS)お笑いの日2025 明石家さんま緊急参戦超豪華!夢のコラボ祭今年も8時間生放送!!第1部MCかまいたちチョコプラ樹ジェシー賞金総額…300万円(1)東西芸人ネタコラボKOC&M1王者続々(2)芸人×歌手(秘)コラボToshi・乃木坂46超美声ディズニー歌姫SixTONES参戦(3)芸人×俳優(秘)コラボ草刈民代・怪演女優…台本ナシ即興演技対決爆笑問題・太田光登場 総合司会=かまいたち、チョコレートプラネット/スペシャルサポーター=ジェシー、田中樹(SixTONES)/進行=田村真子(TBSアナウンサー)/「キングオブエチュードバトル」出演俳優=草刈民代、渋谷凪咲、高橋メアリージュン、永尾柚乃/「キングオブエチュードバトル」出演芸人=岡部大(ハナコ)、春日俊彰(オードリー)、友近、松尾駿(チョコレートプラネット)/特別参戦=明石家さんま、太田光(爆笑問題) 「キングオブ東西ネタバトル」企画で東西芸人による数々のコラボが繰り広げられたトリに、東の太田、西のさんまが登場。コンビ名は2人揃って「古希還暦」。ネタ中には、先日放送された『オールスター後夜祭』で問題となった「広末涼子」や麻薬捜査の対象となっているという女優の名前も飛び出した。
11日(土)
夜10.00〜11.30
MBSヤングタウン土曜日(MBSラジオ) 今週から横山復帰!オープニングから牧野の野球愛全開。さんま、かわいいだけじゃだめですか?櫻井銀座散策。牧野vsさんまフリーザ対決!? 横山から重大発表!! パーソナリティ=明石家さんま 村上ショージ 横山玲奈 櫻井梨央 牧野真莉愛(モーニング娘。'25)
11日(土)
夜11.10〜11.40
さんまのお笑い向上委員会(CX)向上長が万博で大スベリ事件!正統派からキャラ芸人へ転身!リンダカラー∞Denにメンバーから不満爆発!ワタナベ若手軍団が集結!りなぴっぴ脅威の大喜利力! ゲスト向上芸人=たいこー(リンダカラー∞) Den(リンダカラー∞) りなぴっぴ(リンダカラー∞)/向上委員会メンバー=飯尾和樹(ずん) 陣内智則/ゲスト=東健太郎(豆鉄砲) 井口浩之(ウエストランド) 金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん) 大ちゃん(ちゃんぴおんず) 日本一おもしろい大崎(ちゃんぴおんず) 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 信子(ぱーてぃーちゃん) 堀内健(ネプチューン) 村上(マヂカルラブリー) 渡部おにぎり(金の国)/栗谷(カカロニ) ザブングル加藤 原田泰雅(ビスケットブラザーズ) リンダカラー∞が3人揃って登場!12枠のひな壇のうち7名がワタナベエンターテインメント芸人の「ワタナベカーニバル」の笑劇!フルメンバーでTV出演!意外にレアなリンダカラー∞が久々のTVに沸点バグ状態!?個人プレーのJOKER教祖へTEPPEN獲りの復讐劇!破天荒ボーイと大喜利ガールがカリスマヨイショを拒否する夜―。
12日(日)
昼1.00〜1.27
週刊さんまとマツコ(TBS)世界をまたにかけるMr.都市伝説 関暁夫&プリンセス天功!放送後、大きな反響を呼んだ2人とさんまマツコのトークを、前回入りきらなかった未公開部分と共に一挙公開!
12日(日)
夜7.00〜9.00
BSテレ東開局25周年記念番組「飯尾和樹のずん喫茶 ゴールデンSP〜創業合計400年!日本全国レトロ喫茶店めぐり!〜」(BSテレ東)飯尾和樹のずん喫茶全部で創業400年!レトロ喫茶めぐりSP明石家さんまが登場! 出演=飯尾和樹(ずん)/スペシャルゲスト=明石家さんま 番組スタートから5年目にして初のゴールデンSP!飯尾さんも「いやぁ、本当に恐縮ですが!なんと“ずん喫茶”がゴールデンに初進出の2時間スペシャルです!」と大喜びです。そして…そんな番組にとって記念すべき回に“スペシャルゲスト”として…“明石家さんまさん”が初登場!「喫茶店の思い出は、もう死ぬほど話があるんで!」と登場からパワー全開のさんまさん。そもそもBSテレ東に出演するのも初めてのさんまさんですが…「いい話あり、大爆笑話あり…中には中だるみの話あり!」と、飯尾さんと一緒に東京の老舗喫茶店でマスターやママさんたちを巻き込んでおしゃべりが止まらない!“ずん喫茶”で明かされる…さんまさんならではの『喫茶店の楽しみ方・過ごし方・思い出』も必見です!
14日(火)
夜8.00〜9.00
踊る!さんま御殿!!(NTV) 節約しみついた私生活 羽鳥は朝から無料くじ 田中樹のママチャリ愛 水野真紀(秘)大量のヒモ 大家族ママ必勝ポイ活 ゲスト=【節約が染みついた有名人SP】おいでやす小田 大久保佳代子(オアシズ) 大竹七未 佐藤三兄弟 松陰寺太勇(ぺこぱ) 高橋ユウ 田中樹(SixTONES) 橋本絵美 羽鳥慎一 原美穂 半田周平 水野真紀 「節約が染みついた有名人」がテーマ。SixTONES・田中樹はデリバリー代の配送料がもったいないと話し、自転車で外食に行くことが日課と告白する。さらに羽鳥慎一が「お金を使うっていう感覚があまりない」と明石家さんまに悩みを打ち明ける。ほか「試したくなる節約術」にスタジオが盛り上がる。▼結婚は婿養子を迎えたい!剛力彩芽が名字愛を告白▼鈴木福が憧れるレアなスズキとは?▼しこ名が本名!正代関の祖母はまさかの正代正代▼目立ちたくない七五三掛龍也が病院での苦労を告白▼2番じゃダメ!?一番合戦の苦労▼鬼滅大ヒットのお陰で名刺をもらう列ができる産屋敷さん▼10人きょうだいの小野伸二は家族の誕生日を知らない!?▼4畳半で7人暮らしだったアンミカは寝姿がツタンカーメン!?▼勝俣州和はケーキを11等分
15日(水)
夜9.00〜9.54
ホンマでっか!?TV(CX)★ある調査で「秋は太る」と約40%が回答▼なぜ秋は太る?NG習慣や共通点を発表!▼旬の果物やヘルシー食材にも落とし穴が?▼脳腸もみで横澤夏子くびれ出現 ゲスト=安藤なつ(メイプル超合金) 黒沢かずこ(森三中) 横澤夏子/パネラー=EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 磯野貴理子 ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)/評論家=池田清彦(生物学) 牛窪恵(マーケティング) 奥田昌子(予防医学) 菊池真由子(栄養学) 島野雄実(肥満治療) 吉田圭吾(美容整体) あるデータでは、40%以上の人が秋になると太ると回答するほど、太りやすい季節でもある秋。そこで今夜は、太りやすい人の習慣や体質などのNG共通点を、『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が発表!これであなたも、秋太りからサヨナラできるかも!?評論家によると「白ご飯なしなら焼き肉は太らないと安心している人は太りやすい」という。お肉はタンパク質だから太らないというイメージがあるが、実はご飯の糖質を控えるか、お肉の脂質を控えるかの違いしかないそうで、しかも糖質よりも脂質の方が1gあたりのカロリーが高いという!他にも「これを食べると太りにくい」というイメージのある食べ物に関する説が、次々と覆される!?そして今回、横澤夏子が「脳腸もみ」を体験!内臓が硬い人は内臓脂肪がつきやすく太りやすいそうだが、そんな硬さを頭と腸、同時に調整していくことで驚きの効果が!?

ご注意

●上記に掲載されている情報は、おもに関東地区の地上波放送を参考にしたものであり、その他の地域では放送されない番組、放送日時の異なる番組があります。

●視聴率も関東地区の調査結果です。

●ただし、「痛快!明石家電視台」はMBS毎日放送での放送日であり、TBS東京放送での放送はありません。

●深夜帯番組の放送時間は正確には日付けを越えて翌日午前となりますが、本サイトでは便宜上、前日深夜のかたちで表記をしています。ビデオ録画などの際はご注意ください。

●放送局の都合により予定していた番組の内容が変更あるいは中止されることがあります。また、放送開始時間以前にスポーツ中継などがある場合は、放送時間変更の可能性が高くなります。

●掲載情報には細心の注意をはらっておりますが、新聞や各放送局のウェブサイト等、より正確な情報で必ずご確認されるようお願いいたします。

■本サイトの情報が間違っていたためにあなたが損害を受けたり問題に巻き込まれたりしても管理人は一切責任を負えませんので、本サイトの情報は各自の責任において利用下さい。

■このサイトはカッキーの個人運営サイトであり、明石家さんまさん御本人、所属事務所、各放送局等とは一切関係ありません。

■本サイトに含まれるあらゆるコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright(c) Kakki All rights reserved.

Copyright(c) Kakki All rights reserved. テンプレートby LinkFly プロカメラマン撮影の無料写真素材・フリー画像素材のリンクスタイル