June,2010 |
Wed,Jun,30,- 21:51 【4年後に向けてガンバレ】 |
|
結局昨日は3時30分まで待てませんでした。こんなこと言うと非国民扱いかもしれませんが、日本戦観てるときからかなり"お眠"で。一応、最後のPKまでは観ましたけれど。結果は残念でありました。
しかしまぁ、みんな言ってるでしょうけど、戦前と戦中で、ここまで手のひらを返す騒ぎっぷりに呆気にとられましたな、今回は。
だいぶ以前にここで取り上げた"日本サッカー通コラムニスト?"小田嶋某は、恥も外聞もない「コラム」を先週の週刊ポストに書いてましたけども。予選リーグ3連敗を予想していたそうだが、まるで己が「日本代表」の関係者でもあるかのような表現もみられ、失笑と嘲笑。
その点、この小田嶋某が毛嫌いするさんまさんは筋を通しておりまして、日テレの番組で日本代表にまつわるコメントを求められても極力距離を置こうとしているのが面白い。「予選リーグ敗退を予想していた自分に日本代表を語る資格はない」と。この辺が「にんげん」の違いでしょうな。
そしてまた、他人の悪口を口にせず多くの人に笑ってもらおうというベクトルのさんまさんと、人の陰口で飯にありつく男の違いでもあるのでしょうな。
あーあ、こんなこと書いたらまた「自称サッカーファン」の皆様方にウ○コブログとかって言われるのかねー。
ま、とにもかくにもまた4年後に向けてガンバレ、ニッポン!!! オシムさんの言うように侍のように勇ましく戦え!!!
|
Tue,Jun,29,- 22:50 【キックオフ直前】 |
|
見るべきか、見ざるべきか。
日本戦じゃなくて、「スペイン×ポルトガル」のほう。終わったらもう夜が明けてるんだもんな。ちょっと、ひるんでしまう・・・。
ま、まだちょっと先なので日本の戦いっぷりを見ながら考えるとしましょう。まもなく、キックオフ。
日本代表といえば、バレーボールのほうについてもひとこと。大山加奈選手が引退。おつかれさまでした。
「パワフル・カナ」こと大山加奈が現役引退
|
Mon,Jun,28,- 23:47 【あーあ(;´д` )】 |
|
とりあえず6月のハチャメチャな「大忙し」終了。けれども、その最終日となった今日は、最近の天気のようにどんよりというのか、スカっとしないというのか。なんだか嫌ぁーな感じの終わり方。
何事も最後が肝心かと思うのだけど、こんな感じの終わり方だと、来月からの波もかなりの「荒波」になりそうな予感、悪寒。あーあ(;´д` )
|
Sun,Jun,27,- 23:48 【A QUESTION OF HONOUR】 |
|
我慢できずに、ってか、別に我慢する必要はどこにもないんだけど^_^;
思わずSarah Brightmanの「A QUESTION OF HONOUR」をダウンロード。
さて、ドイツ×イングランドはただいま前半終了。ドイツが2点先取で、その後イングランドが1点を取り返し、さらに同点弾が決まったように見えましたが・・・。ゴールと認められず。44年前の「疑惑のゴール」の逆バージョンだそうで。こりゃ、英国の新聞・メディアは大騒ぎでしょうな。
ドイツ―イングランド因縁対決 はやPK戦想定(asahi.com)
|
Sat,Jun,26,- 23:20 【遠い世界の出来事】 |
|
パッパカパー●※□〜▼→↑◎◇¥<◆
と、もう訳がわからんくらいの忙しさ、慌ただしさ。あー、サッカーなんぞ遠い世界の出来事。ま、実際南アフリカは遠いのですが・・・。
これもまぁ、あと1日の予定。
と言っても、その後はまた次の波が来るんですけどね。貧乏暇なし(;´д` )
|
Wed,Jun,23,- 23:40 【どちらの罪が重いのか】 |
|
「ドブスを守る会」の人間の屑どもは立件されることもなく事件沙汰にはならぬ模様。
お騒がせ首都大「ドブスを守る会」に別ターゲットも存在
一方、生徒を「打撲」させたという女性教員は傷害事件として立件される模様。
女教諭が中2女子生徒ける、傷害事件で捜査
「体罰」を許すつもりなどさらさらないが、下校時間を過ぎても学校に居残っていた生徒に対する「指導」の延長としてなされた行為と、人間としての倫理観も理性も持ち合わせていない人非人の振る舞いとでは、どちらの罪が重いのか。
|
Mon,Jun,21,- 23:52 【アワワアワワ( ̄□ ̄;)】 |
|
週の頭からアワワアワワ( ̄□ ̄;)
もうあのぉ、本当に、誰か仕事代わって。それで俺に感想を聞かせて。給料との割が合っているかも含めて。
ただでさえ離職率の高い職場ですけど、どうなんでしょうね。
さて、明日はW杯特番にさんまさんがついに登場。それくらいしか楽しみにできるものがないぞ。ってか、オンタイムで見られないのはもう決定してて、録画でも明日中に見られるかどうか。でもW杯の特番を1ヶ月後に見たってね(;´д` )
|
Sun,Jun,20,- 22:59 【汗ばむわ〜】 |
|
汗ばむわ〜(c)山田花子さま
ということで今日も、蒸し蒸しと嫌ーな暑さの1日でありました。こういう暑さとしばらく戦っていかなくてはいけないわけで。絶対に負けられない戦いが、ここにもあるのですな。ワタクシの部屋のついこの間まで石油ストーブが置かれていた場所には今日から扇風機設置です。
さて、明日(21日)は正月恒例の『さんタク』の未公開映像を含めた総集編があるみたいです。『ホンマでっか!?』がお休みになりますが、まぁ帳消し、チャラです。さんまファンの皆様方はお忘れなく。
|
Sat,Jun,19,- 23:20 【オランダ1-0日本】 |
|
というわけで、負けちゃいましたね。いやまぁ、でも、ワールドカップ開幕前のあの日本中の期待感の無さから比べたら、これだけ盛り上げられたのだから大したモンのような気もします。
ワタクシは出かけておって、帰りの車のラジオをつけると1-0でした。家に着いてから最後の最後の岡崎選手の決定的なチャンスシーンだけは見られたので、思わず「おおぉ!」と声を上げましたが、うん、残念。
ま、それはそれとして、来週の土曜日からは決勝トーナメントで、いよいよW杯本番というのか、好カードが出てくるはずで、楽しみな半面、見てる暇あるのか・・・という不安。
仕事なんか無かったらいいのによォ。
|
Sat,Jun,19,- 11:45 【「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」のか】 |
|
岡田JAPAN応援団のみなさんにとっては、今日1日ずっとそわそわしてるのではないでしょうか。テレ朝は真っ昼間からその気持ちを煽るだけ煽るような5時間特番も組んでいますし。
日本代表、午後8時半からオランダ戦
絶対に負けられない戦いが、そこにはある(テレビ朝日|テレ朝サッカー)
あたしゃ、オランダ戦とは全く関係なく、来週からの仕事のことが頭をよぎり、すでに↓てます(;´д` )
|
Thu,Jun,17,- 23:32 【その男、多忙につき】 |
|
その男、多忙につき
というわけで、ワタクシのこの1週間、地に足が着いていないような毎日でして、次から次へと、もう何が起きて、どうパニくってるのかもちゃんと把握できんくらいの日々であります。
ワールドカップはもはや別世界の出来事。ま、元々そうなんだけど、ニュースレベルでもまったくついていけてません。
|
Tue,Jun,15,- 23:52 【熱しやすいのね】 |
|
さすが、オシムさん。言うことが違う。
オシム氏「新聞の1面がすべて本田だったら、日本は危ない」
まったくもっておっしゃる通りな気がします。
昨日の試合、ワタクシもなんだかんだで見ていたわけですが、ワタクシの"ド素人目線"で言えば、どう見ても日本が強かったのでなく、カメルーンがグダグダだったような気がしてなりませんが。
ましてや、渋谷の街の中で花火やら爆竹やらを鳴らすバカには付けるクスリがありませんな。あ、クスリを「つける」ほうじゃなくて「やってる」ほうか、アイツらは。
|
Sun,Jun,13,- 21:58 【元を正せば】 |
|
参院選敗北で自民総裁辞任 目標は与党過半数割れ
元を正せばキリがないんでしょうが、とりあえずは、あのときの失敗が去年の衆院選大敗北となり、その後の敵失にもまったく乗ずることができずに今に至っているのでしょう。
あのときというのは、福田総裁の誕生。このことは去年にも書いてますが。
総理に「なる気」も「なるつもり」もなかった人物を担ぎあげ、あれで上手くいくと思った"政治カン"の無さが今も響き、再生の糸口すらつかめずにいるわけです。
ま、自業自得なのでしょうけれども、7月の参院選でも自民党が敗北し"谷垣総裁辞任"となっても、さて、自民党再生はかなうのでしょうか。しかし、これでは民主党政権が延命されて・・・。憂鬱。
|
Sat,Jun,12,- 23:26 【ワールドカップ南アフリカ大会】 |
|
幕開け。サッカーワールドカップ南アフリカ大会。ただいまアルゼンチン×ナイジェリアを観戦中。メッシももちろん注目ですが、アルゼンチンは監督にも注目せねばならぬのですな。アルゼンチンが負けたら何が起こるか…(((((((( ;゚Д゚))))))))
ちなみにこちら、4年前です。このときもマラドーナを取り上げてたんだ。全然覚えてなかった。
|
Thu,Jun,10,- 23:56 【「立候補しなさんな」】 |
|
郵政"改悪"法案などというものは今国会で通すべき法案だとも思いませんし、今後も通す必要はないと思いますが、それでも、選挙をなんとか乗り切るために「支持率が高いうちに」などという邪な考えを持つ連中には、亀井大臣が言うように「立候補しなさんな」という言葉以外にありませんわな。
どうなる郵政法案 国会会期・参院選日程に翻弄
ましてや、去年の衆院選の「勢い」だけで当選しながら、参院選への鞍替えを画策し、今国会での本会議出席がたったの1日だけで、給料をまるまるぼったくり、6月のボーナスまで手にしようという奴は人間の屑ですわな。
その名を河上満栄というそうです。
本会議出席わずか1日 くら替えの河上議員 「労働なき富」批判も
|
Tue,Jun,8,- 23:42 【菅直人内閣発足】 |
|
菅直人内閣が発足。
さーてさて、この御祝儀支持率、いつまでもつのか。7月まで持ちますかね?
総理大臣が変わったって、民主党が政権を担っていることに変わりありませんし、去年の衆議院選でできもしないことをブチ上げながら、ことごとく裏切ってきた事実は撤回しようがありません。
この事実から多くの有権者は目を逸らしてはいけませんね。
皆さんは覚えていますか。ガソリン税の暫定税率騒動を。あれはもう2年前の4月1日。「ねじれ国会」状態を良いことに、"数の力"によって、「国民の生活が第一。」などとホザいて法案成立を阻止したのでありました。
その連中が今年度予算では、結局そのまま税率を維持しやがったのではなかったですか。子ども手当だって、普天間だって、そんなことがいくつもあるではありませんか。
「民主党というのは、そういう党である」ことが、総理大臣が変わったからと言って変わるとは思えません。
|
Sun,Jun,6,- 21:30 【旅立ってきました。】 |
|
「えっ、ホント? 鵜匠ォー」

というわけで、舞台『ワルシャワの鼻』を見てきました。笑いあり、笑いあり、笑いあり、そして涙あり。ヤン土でのさんまさんの事前予告(?)通り、「赤門、肛門、見えたもん」も入っておりましたし、このたびの総理大臣交代ネタも織り交ぜられていました。
ひとつ気になったのは隣の席のおっさん。全然ウケてない様子で、笑い声もほとんど発さず・・・。うーん、なんかこっちまでちょっと冷めた部分も。ま、人それぞれなんでしょうけども。
さんまさんと生瀬さんとの掛け合いを見て、また『恋のバカンス』(1997年NTV)を見たくなってしまいました。あれから15年後という続編も見たい気がします。黛勘九郎のその後は・・・、まだあっちこっちのオネチャーンと火遊びを続けているのでしょうか・・・。さんまさんと生瀬さんのあの"先輩後輩関係的掛け合い"は珠玉であります。
"大阪の旅"全体としては、"ゆとりスケジュール"のはずだったのですが、そうは言っても、初めての土地、どうにも思うように目的地にたどり着けないことが多く、コンビニを探すだけでぐるぐる回ったり、コインロッカーを探し求めて歩き続けたりと、やっぱり今回も歩いて歩いて歩きまくりました(;´д` ) (ホテルはわかりやすい建物でけっこうすぐに見つかったんだけどねぇ・・・。東京で泊ったホテルよりも良い感じだったし。)
で、この2日間で歩いた距離はケータイの歩数計によると17km以上。結局、東京のときと同じくらい歩きました(-_-;)
東京旅行のお土産は「東京ラスク」だったのですが、今回は「ツマガリ」さんにしました。甲陽園本店、神戸店、そして大丸梅田店の3店舗という希少価値にも惹かれ・・・ってまぁネットでも買えるんですが。
ついでに、個人的な買い物も済ませてきたんですが、店員さんがとっても良い人で、ついついたくさん「お買い上げ」してしまいました。でも、すごくイイ買い物ができたのでまた行きたい(^−^)
というわけで、今回もたくさん金を使っちまいましたので、当分おとなしくせねば。
|
Sat,Jun,5,- 0:19 【旅立ちます】 |
|
日付が変わってもう5日。本日わたくし大阪に旅立ちます。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
前回の東京行きの反省を活かして、今回は"ゆとり教育"ならぬ"ゆとりスケジュール"を組んでおりますので、のんびり、ゆったり行ってきます。
|
Thu,Jun,3,- 23:26 【大丈夫なんでしょうか、ニッポン】 |
|
今更、民主党の代表選を「出来レース」と批判するのも野暮な話のような気もしますが・・・。いかんせん、ここの党の代表選なんてのは、行われるたびに「昔の名前で出ています」的な人がかわるがわる登場するのがお馴染みとなっていますしね。
で、まぁ今回は一応のポーズとして新しい顔が登場したわけですけども。
樽床氏「世代交代の流れをつくる」 菅氏との違い強調
誰がなってもハトヤマよりかはマシだろうと思いますが、それでも、閣僚経験のない総理大臣というのは、もうカンベン、カンベン。
ついでに言うと、菅さんというのはカイワレダイコンのイメージが強く、ハトヤマよりも左がかっている印象ですが、大丈夫なんでしょうか、ニッポン。
|
Wed,Jun,2,- 23:52 【グッドニュース・バッドニュース】 |
|
今日は良いニュースと悪いニュースがあるんだ。
良いニュースってのはさ、ハトヤマがようやく総理を辞めるって話。
で、悪いニュースってのは、日本の総理が1年ごとにコロコロと変わるって話だ。
|
Tue,Jun,1,- 23:29 【3大会連続】 |
|
あらいやだ、もう6月じゃありませんのォ、奥様。
てな感じで、早くも6月です。
結局、さんまさんは日テレのほうのメインMCを3大会連続で務めるとのこと。
3大会連続!さんまが日テレW杯メーン司会(スポニチ)
これはワタクシの個人的な好みですが、さんまさんのサッカー番組は日テレよりもフジのほうが断然好きです。
|
◇◆◇無断で複写・転載されては恥ずかしいので禁じます◇◆◇ Copyright (C) 2001-2010 Kakki. All Right Reserved.
|