log-index

+++ JANUALY,2004 +++

1日【2004年です】
2日【寝正月&ネット正月】
4日【明日からまたコレまでどおり】
5日【お昼も夜も】
7日【考えたくもねー】
9日【意気消沈】
11日【21世紀を生きるあなたへ?】
12日【今年もバカ行事】
14日【アカルイ】
17日【9年】
18日【目的は?】
19日【消滅】
20日【再生】
22日【転職】
23日【1日3回】
24日【tired】
25日【鼻づまり】
27日【"大学卒業"】
28日【今日、水曜じゃねーか!】
30日【侃侃諤諤、喧喧囂囂】

Fri,JAN,30,- 0:38 【侃侃諤諤、喧喧囂囂】
 侃侃諤諤、喧喧囂囂。

 どっちも、ぼくは日常会話であまり使いませんが、漢字で書くとなるともっと使えないですね。

 ちなみに、【侃侃諤諤】は、はばかることなく正論を堂々と主張するさま。また、大いに議論するさま。

 【喧喧囂囂】は、多くの人が銘々勝手に発言してやかましいさま、らしいです。(大辞林による)

 あっ!

 我ながらすっかり忘れてしまってましたが、このサイト、27日で3周年を迎え、とうとう4年目に突入。

 1周年のときも、2周年のときも、諸事情により更新できなかったんだけど、3周年の日は更新できたのにっていうか、したのに、すっかりそんなこと忘れてた。「山拓さんの出番ですかね?」とか書いてる場合じゃありませんでした。

 遅ればせながら、いつもご覧頂いている皆々様、本当にありがとうございます。これからも可能な限りつづけてまいりますので、よろしくお願いします。

●フォームの返信
>受信日時:29 Jan 07:02さん
感想ありがとうございました。

Wed,JAN,28,- 23:17 【今日、水曜じゃねーか!】
 帰ってきてテレビつけて見てたら、「警視庁鑑識班」をやってるじゃありませんか。

 これですっかり火曜の夜気分。

 だけど、よーく考えたら、今日、水曜じゃねーか!

 紛らわしいなー、もう。

 きょうは久々に雪かきしなくてもよかった・・・。めでたし、めでたし。

●フォームの返信
>受信日時:28 Jan 06:52
感想ありがとうございました。

Tue,JAN,27,- 23:41 【"大学卒業"】
 自分が大学を卒業したのかどうかもわからないチャランポランが国政を担うことができるんなら、"大学卒業"をしっかりと覚えてるぼくのほうがより相応しいと思います。

 民主党の幹事長にいたっては、「9割方単位は取っている。経歴詐称には当たらないのでは」だって。

 ダハハ。世の中にはたった1単位が取れなくて留年する大学生だっているでしょうに。政権を獲ると勢いずいていた党のエライさんがこんなんでいいのかね。

 おまけに公選法違反の歳費返納を申し出るってんだから、そりゃもう国会議員の資格なしでしょう。

 山拓さんの出番ですかね。

●フォームの返信
>受信日時:26 Jan 11:26さん
感想ありがとうございました。

Sun,JAN,25,- 23:11 【鼻づまり】
 どうも慢性的な鼻づまりでして。

 風邪とかそういうことでなくても、つまっているので、恐らく耳鼻科さんのお世話になるべき状態なんだろうな、とは思ってるんですけど、いかんせん暇がなくて・・・。

 鼻がつまってると、どうしても気が散ってしまっていろんなことに集中できない!

 そこで、応急処置としてこんなんどうかな?と、昨日、仕事の帰り道にドラッグストアへ。(ちなみに、昨日も雪かき。これだけ連日だと、もう体持たんわ。ボロボロの体に鞭打ってがんばったけど、車4台分だけでギブアップ。頼む、俺を許してくれ。こんなことするために就職したわけじゃねーぞ! 明日も・・・明日もだよな、きっと。)

 使い捨てなのに、10枚入って750円というのはけっこうなお値段だと思いましたが、それでもまぁ、ちょっと試してみる価値はあるかなと思い、おもいきって購入。(店頭価格は595円だったような・・・)

 そして、↓がカッキーの鼻。

 ブリーズライト

 透明なのでちょっとわかりにくいかと思いますが。

 テープで貼って、弓状になったプラスチックの反発力で鼻を引っ張り、鼻孔を拡げるという仕組みなんですが。

 うん、確かに鼻の中がちょっとスースー。

 あれっ、でも、やっぱり鼻詰まり解消に効くわけではないのねん。つまってるモンはつまったっきりですわ。

 この鼻の中の違和感を消し去ることはできず。残念、無念。

 やっぱ耳鼻科行かないとダメみたいです(/_;) 初診料上がる前に行ってこよ。

 あ、そういえば久々に画像を・・・。1年以上ぶりだ。2年前に買ったデジカメくん、まだちゃんと持ってます。

●フォームの返信
>受信日時:24 Jan 08:34さん
感想ありがとうございました。

Sat,JAN,24,- 0:13 【tired】
 I'm very tired.

 昨日よりクタクタ。体が悲鳴をあげております。

 さらには、帰り道はガタガタ。

 轍(わだち)がちゃんとできてる道はいいのですが、そうでないくっちゃくっちゃの道はもうタマリマセン。上下左右に揺れる揺れる。

 もう勘弁。

 ところで、タイアードのつづり、大丈夫だよね?

●フォームの返信
>受信日時:23 Jan 08:49さん
感想ありがとうございました。

Fri,JAN,23,- 0:27 【1日3回】
 かなわないぜー、この雪にゃ。

 富山じゃ、こんなことも。

 ワタクシは、車8台分の駐車場の雪かきを今日1日だけで3回やりましたよ。

 今夜はぐっすり眠れそう・・・体ふらふら。

 明日もかよォ〜あーあ。

 あれだけ一所懸命やっても、だれかが誉めてくれるわけでも、「大変ですね」の一言もなく・・・。やってらんねー。

 頼むから、融雪装置付けてけろ。

 天気予報は土曜日までずっと雪マークだし。

 その土曜日まで仕事だし。

 給料安いし。

 そろそろ求人情報誌まめにチェックしないとなー。

●フォームの返信
>受信日時:22 Jan 13:58さん
感想ありがとうございました。

Thu,JAN,22,- 0:11 【転職】
 22日はまたまた寒波がやって来るようで・・・。

 積もるのかな〜? 積もらないで欲しいな〜。

 雪かき嫌だぽん。

 雪かきがあるから、ほかの仕事しなくてもいいんならわかるけど、通常の仕事は通常どおりのままなんだから、俺にどうしろというのだ! 体は2つないし、時間も2倍にはならないだろーが。

 俺もペパーダイン大学卒になって、仕事変わろうかな。

 そもそも、そんな「大学卒業してる」ってことにすれば一票でも多くとれるかしらん?という浅はかな考えが有権者をバカにしとるのとちゃいまっか? テニス大会優勝もウソっぽいらしいし・・・

●フォームの返信
>受信日時:21 Jan 06:59さん
感想ありがとうございました。

Tue,JAN,20,- 23:23 【再生】
 14日間掲示板に書き込みがなくて削除されちゃうようなサイトに果たして存在意義があるのか・・・という疑問にぶち当たっておりますが、なければないでなんとなく寂しいものがあるので再生いたしました決して掲示板復活を望むメールが何通もきたというわけではないです。

 以前までのログはご多分に洩れずすべて消滅。せっかく書き込んでいただいてた皆さん申し訳ありません。

 次こそ削除されないよう、みなさまからの頻繁な書き込みをお待ちしております。今後は、最後の書き込みから14日たちそうだと気づいた心優しい方、ぜひともSubmitのほどを。

●フォームの返信
>受信日時:20 Jan 00:03さん
感想ありがとうございました。

Mon,JAN,19,- 23:56 【消滅】
 ふげっ? 突然掲示板消えちゃった。

 なんのこっちゃ?

 と思って、掲示板のサイトをのぞいてみると、14日間書き込みがないと削除されるとかで・・・。

 わちゃー、なんか書き込んでおくべきでした。ま、でもあんま影響ないか。当分このままでごめんなさい。

●フォームの返信
>受信日時:19 Jan 07:02さん
感想ありがとうございました。

Sun,JAN,18,- 23:29 【目的は?】
 目的はなんやねん。

 俺を週に6日も働かせる・・・。

 いやーもちろん、これでお給料ガッポリっていうんならね、わかりますよ。わかりますとも。

 成果主義かなにか知りませんけど、なんぼ働いても売上げ悪いからって削られたんじゃやってられましぇん。

 明日からまた6日間も仕事。

●フォームの返信
>受信日時:17 Jan 11:55さん
感想ありがとうございました。

Sat,JAN,17,- 0:08 【9年】
 わが国で生活をおくる者にとって、決して忘れてはならない日を今年も迎えた。

 平成7年1月17日午前5時46分。

 あれから9年の月日が流れたことになる。

 いまこうして9年前のあの時を思い起こす私にとって、ひとつ後悔することがある。

 どうして、あの日あの時の神戸の姿をこの眼(まなこ)に直に焼き付けておかなかったのかという後悔である。

 たしかに、私はブラウン管を通してあの悲惨な光景を目の当たりにした。

 しかしそれはやはり、ブラウン管を通しての画(え)でしかなかった。

 あの時の臭い、あの時の寒さ、あの時のにんげんの動きを五感にしっかりと刻んでおく必要があったのではないかと深く後悔するのである。

 もちろん、いまとなってはどうすることもできない。

 では、いま私にできることとはなんだろうか。

 それは、あの日あの時、たしかにその眼にあの惨状を焼き付けた人たちのことばに耳や目を傾けることである。

 そして感じるのである。あの大地震が何を巻き起こしたのかを。

 無論、疑似体験でしかない。

 しかしそれでも、二度と同じ過ちを繰り返してはならない、二度と春秋に富む人たちのいのちを失ってはならないという強い気持ちを抱きつづけるために、どうしても必要なことなのである。

●フォームの返信
>受信日時:14 Jan 06:35さん
感想ありがとうございました。

Wed,JAN,14,- 0:31 【アカルイ】
 最近、ハマってるのがこれ

 巻頭のグラビア、アカルイハダカ!がたまらんのですよ、ここ何週間。

 すっぽんぽん(古い?)のおなごがお外であんなことやこんなことを・・・。

 いや、本当にどうも、篠山センセイありがとうございます。 

●フォームの返信
>ポチさん
感想ありがとうございました。

Mon,JAN,12,- 0:35 【今年もバカ行事】
 えーみなさま、いま世間じゃクラッカー(パーンの方ね)がバカ売れだそうですよ。

 成人式で市長に向かって鳴らすために。(笑)

 えーみなさま、いま世間じゃ一升の酒がバカ売れだそうですよ。

 成人式の会場で一気飲みするために。(笑)

 えーみなさま、いま沖縄じゃいろんな色の紋付袴がバカ売れだそうですよ。

 バカが着るために。(笑)

 というわけで、今年もやって来たそんな季節。それでも、成人式なるバカ行事をやる気が知れない。

 大人になるというのはバカ高い着物を着ることではないし、そんなものを買ってやるのが親の務めでもないし、我々が汗水流して働いたカネを収めた税金で同窓会を開いてやるというのが役所の仕事でもないのだけれども、それでも「成人式」なる愚行をやめようと言う声が一切出ないというのは、もう超常現象の範疇だね。世界ふしぎ発見で取り上げて欲しいくらい。

 こっちは去年思ったこと。こっちは一昨年思ったこと。

 そして、こっちが今年のバカ。バカ狩り法案の提出望む。

Sun,JAN,11,- 3:35 【21世紀を生きるあなたへ?】
 世の中変わったというか、ドえらい世の中になってしまったというか・・・

 これ、読んでみてください。

 シングルセックスって・・・そんなん初めて聞いたぞ。

 オナニーはオナニーやろ。どうやろうと。どんなに頑張ってもセックスは一人でやるもんじゃないし。やりたくてもできない。

 しっかし、自慰行為の質問で、「精液を飲んでも大丈夫ですか?」ってどういうことやのん?

 自慰なんやから、女の子が男の子のを飲むことを前提にした質問ではないんやろうし・・・ってことは、自分で自分の飲むってことか?

 ありゃりゃ・・・。

 まぁ人それぞれやから。それはそれでいいんやけど・・・。

 えーちなみに、女性のみなさん、精液は飲んでも害はないそうですので、ぜひゴックンしてあげましょう。男的に、っつーか、ぼく的に(/ω\) 苦くても我慢して!

 だけど、この冊子のタイトルが笑える。

 『21世紀を生きるあなたへのメッセージ』だって。

 21世紀を生きるって大変なんだね。(笑)

 俺、こんな時代いややぁー。

●フォームの返信
>受信日時:10 Jan 14:08さん
感想ありがとうございました。

>24時間共倒れ(番組鑑定團)
もう少し常識をわきまえましょうね。

Fri,JAN,9,- 23:11 【意気消沈】
 寒いっすねー。

 しばれるっす。夜遅くに帰宅する身としては、本当にこたえます。

 いやーしかし、今週長かった。

 今年が始まってまだ9日しかたってないなんて信じられないもんなー。

 この1週間でもう半年ぐらいは働いたような気がするよ。

 さてと、カレンダーを見てみると・・・

 ぎょっ! 世間は月曜も休みで3連休なの?

 トホっ、一気に意気消沈。

 土曜、日曜が休みで喜んでる自分がアホみたい。また月曜から仕事か・・・。

●フォームの返信
>受信日時:08 Jan 07:00さん
感想ありがとうございました。

Wed,JAN,7,- 23:30 【考えたくもねー】
 うへ〜やっと週の真ん中。

 今週はまだ土曜日休みだからいいけど、来週、再来週は土曜も仕事・・・。

 考えたくもねーでやんす。

 明日はおもいっきり雪マーク。雪かきするほど積もらなきゃいいけど。

●フォームの返信
>受信日時:06 Jan 07:36さん
>受信日時:07 Jan 07:57さん
感想ありがとうございました。

Mon,JAN,5,- 23:27 【お昼も夜も】
 やっぱり長い休み明けの初日はキツい!

 学校みたいに始業式の日は午前中で終わりとかならいいのになー。

 でも、チラっとテレビつけたら、タモさん生登場。

 仕事始めなのに、お昼だけじゃなく夜もがんばってるんだ。これは、これは、お疲れ様です。

 タモさんががんばってるんだから、俺もまー、多少のことで文句言うのよそう。

●フォームの返信
>受信日時:05 Jan 07:12さん
感想ありがとうございました。

Sun,JAN,4,- 23:13 【明日からまたコレまでどおり】
 あら、8日間てこんなに短かかったっけ?

 仕事してる1週間てとてつもなく長いのに。

 そんなわけで明日からまた仕事。

 それと、元日に書いた"ドエライコト"、あれ一応解決しましたので、みなさまお忘れください。お騒がせしました。

 明日からまたコレまでどおりの毎日でありんす。

 次のロングバケーションはいつになるんだろう・・・。 

●フォームの返信
>受信日時:04 Jan 14:44さん
感想ありがとうございました。

Fri,JAN,2,- 23:18 【寝正月&ネット正月】
 うゎ〜、ホント救いようの無い正月。

 寝正月&ネット正月の繰り返し。

 ふたつ、ちょっとかけてます。ね、気づいたよね。

 それはさておき、どうしたもんかね。この正月の過ごし方。

 テレビぐらいもうちょっと面白けりゃいいんだけど、チャンネルとめるような番組もなく・・・。

 ま、それでも去年にくらべたら全然いい正月だけど。

 なんだかんだいいながら、休みもあと2日・・・。

 そんなことは考えないでおこう。

●フォームの返信
>受信日時:02 Jan 06:55さん
>LEEさん
感想ありがとうございました。

Thu,JAN,1,- 23:42 【2004年です】
 新年明けました。

 おめでとうございます。

 ってまー別に、いままで2003年言うてたのが、2004年に変わるだけで、特別なにかが起きたり、変わったりするわけじゃないんですけどね。

 とにかく、何卒、本年もよろしくお願いします。

 さて、私事ですけども、新年早々というか、正確には去年の大晦日ぎりぎりなんですけど、ドエライことが起きてしまいました。

 ドエライことと言っても、アンラッキーなことではなく、ラッキーなことなんですけど、ちょっと困っちゃってるのも事実。

 詳しく言いたいんですが、近隣にお住まいの方がそのことを知った場合、ぼくを特定することも可能になるので、言わないでおきます。そういう種類のものです。

 あ〜、どうしよ。

 そんな2004年元日。

 えー、まー。一応年の初めということなので、昨年に引き続き、今年の抱負とか目標を書きとめておきましょう。そして、今年の暮れに、「全然できてないじゃん」とみんなで笑い合いましょう。(苦笑)

 まずは昨年に引き続き、「禁煙」。

 ことしこそ達成させてみせます。といいながら、元日からプカプカいただいてますけどね。

 それとー、今年はあのひとでなくていいので、いい感じにあまーいのを実らせたいな〜。

 まー、こっちもかなり現実離れですけどね。

 さてさて、個人的なこと以外での2004年ですが。

 ことしは夏に参院選が、アメリカでは11月に大統領選、韓国、ロシアでも大統領選がまちかまえておるようで、新聞屋さんはネタに困らないですね。

 まー、いずれにしろ、国民のため、市民のための政治を日本だけにとどまらず、世界の為政者にお願いしたいです。

 さて、きょうは、わが国の首相が靖国神社を参拝したそうで。

 今回もまた内外でぎゃーぎゃー喚いてるみたい。

 初詣なんて、みんないくじゃんねー。

 前にも言ったけど、こーめーとーが批判するのが笑える。

 あんたら、元日、だれんとこ詣でとんねや?っつー話でして、おそらく名誉会長のとこ行くんでしょうけど、その人がねー、首相が神社参拝したことを批判できるのかね。

 まーもうこれいままで繰り返し言ってきたから、もういいか。

 とにもかくにも、今年一年いい年でありますように!

 あ、最初に書いたドエライことって、宝くじにあたったってわけじゃないですよ。一応。

●フォームの返信
>LEEさん
感想ありがとうございました。LEEさんもお忙しい毎日のようですが、どうぞ今年もよろしくお願いします。

>受信日時:31 Dec 07:03
感想ありがとうございました。

◇◆◇無断で複写・転載されては恥ずかしいので禁じます◇◆◇
Copyright (C) 2001-2004 Kakki. All Right Reserved.