TOP > 2007OCTOBER
これより前に思ったこと
OCTOBER,2007

1日【民営郵政スタート】
2日【映画『クローズド・ノート』】
4日【相撲部屋】
6日【団塊の世代】
7日【ふんが〜】
8日【超氷河期=z
10日【シャンシャン裁判=z
12日【にんげんの振舞い】
13日【ウォークマンと有給と】
14日【ままごと】
16日【サイテーの水泳授業】
17日【亀】
18日【ちんたらぽんたら】
20日【なんつーか、なんつーんだろうね】
21日【クリームシチュー、あちち】
22日【月9】
24日【切腹】
26日【公僕である前に】
28日【『たけしの日本教育白書』】
30日【モリヤさんったらー】
31日【嗚呼】

Wed,OCT,31,- 22:33 【嗚呼】
 とうとう10月も終わっちまうね。明日から11月。カレンダーも残り2枚だけ。

 そんな月末につくづく思うこと。

 オレの生活、生き方ってこんなんでいいのかな・・・。まったく先に明るい光も見えずにね。嗚呼。

 そういえば、ぼったくり英会話教室NOVAの社長室。いや、まいったね。あの逃亡者、社長室で一体何をやってたのか?

Tue,OCT,30,- 0:43 【モリヤさんったらー】
 もぉー、モリヤさんったらー。

 この際なんだから、ぜんぶ本当のことしゃべっちゃいなさいよ〜。

 あれ? ひょっとしてモリヤさんも、本当のことなんてしゃべったら命が危なかったりするんですかぁ? う〜ん、かなりのこと知ってるんでしょーからねぇ。

 あー、怖い怖い。

 たかがゴルフやマージャンのカネをケチっちゃったばっかりにぃ。男ってホント馬鹿ねぇ。

 あんたのせいで、どれだけのマジメな自衛隊や公務員が迷惑してると思ってんの?

 でもけっこう居るんだろうなー。コレ見ててもまだ自分だけは大丈夫と思ってる公務員が。

 だって、今までだって厚生省の岡光某とかそんな例を出すまでもなく、毎度毎度公務員の倫理が叫ばれてたのに、それでもアンタはやってたんでしょオー。それはそれで、鈍感力かもねぇ。

Sun,OCT,28,- 22:26 【『たけしの日本教育白書』】
 『恋のから騒ぎ』(NTV)だとか成人向けビデオに出演されてる女性が未だに「お姉さん」的に見えてしまうワタクシ。いつになったら大人になれるのか・・・。

 そういえば、去年も『たけしの日本教育白書』について取り上げたけど、今年はなんだか太田某氏が亀田を庇おうというか、必死にマスやメディアの側に刃を向けてるのが何だか痛々しい位だったな。

 お笑いの人間なら、あれをネタにひと笑いあってもよさそうなものを、亀田のときだけはなぜか、今まで亀田を持ち上げた側≠フ人間としての自己弁護に終始していた印象。亀田批判にはムキになって≠ニ言っていいほど新聞の文句やなんかを言いながら、小倉さんの頭の話題にはガキのように嬉々とする。小倉さんの頭なんてもうたけし氏が10年以上前から「小倉さんの頭が『どーなってるの?!』」なんて言って笑いにしてたことで、まだそんなこと言って喜んでんのかぐらいにしか思えないしな。タブーに触れて笑いにできるうちはいいが、笑えなくなったら、それはもう「笑い」でも「冗談」でもなくなる。単なる嫌がらせ。

 そうそう、ワタクシが亀田を嫌いなのは、けっして最近になってからではありませんので。それだけは書いておきましょう。初めてテレビで見たのが2005年秋の『まんまスペシャル』で、このときから「早送り」の対象でした。そのことはここのBBSに書いたんだけど、今は撤去したから残ってないのが残念。

Fri,OCT,26,- 23:47 【公僕である前に】
 なんだなんだ、公然わいせつのお祭りですか。

 でるわでるわ、元警官自衛官、おまけに財務省主計局職員は集団強姦ときた。公務員は公僕であるなんて一体だれが言ったんだか。

 公僕どころか害悪じゃないか。チンポコ晒すわ、女性を陵辱するわでは。

 ワタクシなんか、人様にお見せできるようなものを下げておりませんよ。ったく。

Wed,OCT,24,- 23:17 【切腹】
 Yahoo!が来年1月1日からリニュだそうです。へぇー。

 しかし、前防衛事務次官、ひっでぇな。こんなのが4年も事務方トップでいたというのだから、そりゃ組織全体が腐っていると見てまず間違いないわ。我が国を護る自衛隊という組織が国民からの信頼を失えば、国防そのものが危ういわけで。これは国家存亡の危機である。しかし、永田町や当の防衛省そのものにその危機意識があるのか甚だ疑問。昔の軍人なら当に腹を切っていただろう。

Mon,OCT,22,- 23:29 【月9】
 あ、今日『僕の彼女を紹介します』だったんだ。

 朝まで覚えてたんだけど、すっかり予約するの忘れてたな。だけど、『ガリレオ』のほうは昨日のうちに予約してあったのでセーフ。

 ん? てことは、どっちみち『僕カノ』を録画するのも無理だったんだな。

 そういや、『ガリレオ』の1話目、まだ見てないや。

Sun,OCT,21,- 22:09 【クリームシチュー、あちち】
 この週末楽しんだことと言えば、

 ひたすら、くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンを聴きまくり。

 中高生じゃあるまいし、こんな休日の過ごし方でいいのかという自問自答はありつつも、面白ぇんだな、これが。

 ぼくから以上。

Sat,OCT,20,- 21:42 【なんつーか、なんつーんだろうね】
 なんつーか、なんつーんだろうね。

 BIGLOBEの占いによると、明日はかなり絶好調のようですけど、どうなの。

 絶好調〜中畑清です!((c)バッファロー吾郎)

 と、なればいいけどな。

 あ、そういえば、巨人の144試合ってなんだったんだ。たった3試合で1シーズンがパァ〜でんねん。

 なんつーか、なんつーんだろうね。

Thu,OCT,18,- 23:32 【ちんたらぽんたら】
 ちんたらぽんたら生きる毎日に喝を入れて欲しいドス。

 お知らせ…2007年10月28日(日)2:00 〜 17:30(予定)、iswebライト全てのサービスをご利用いただけません。ページの閲覧ができません。あしからず。

Wed,OCT,17,- 23:52 【亀】
 こんな亀、放っておけばいいとわかっていても、あまりの突っ込みどころ満載の会見に、突っ込まずにはいられない。

 丸刈りにして登場してみせながら、「発言」も「謝罪」もなしの張本人。コレに対して親のほうはと言えば、「みんなの前に出て態度で示そうという気持ち」を汲み取って欲しいという。

 ところがどっこい、反則指示≠ノついては「どうとらえようと、そっち側の自由やけど。おれらは言ってません」と言ってのける。

 ではでは、この茶番会見をどう捉えようとも、こっち≠フ自由ということだろう。

 結局、こんな会見はお得意のパフォーマンス≠ナしかない。

 本人が雲隠れするところなんかは「朝青龍」と一緒だな。角界もこの一家もカタギじゃないから世間とズレちゃってるんだろう。

Tue,OCT,16,- 23:36 【サイテーの水泳授業】
 センセイよぉ・・・。

 バスト何センチ?…エロ水泳授業で体育講師辞職

 くだらない深夜番組の見すぎじゃねーの? まぁ、近頃のテレビじゃ放送時間に関わらず、プライム帯でもこの手の下品極まりない番組をやってますが。学校の先生≠ニもあろうお方が子供たち相手にすることではないことぐらい、わかりませんかね?

 こんなもの、合コンで質問したって、よっぽどイッちゃってるメンバー相手じゃなきゃ通用せんでしょう。女子からすると真っ先に「ハイ、消えた」に位置付けられる♂でしょう。

 それを体育の授業でやっちゃうなんて・・・なんか怒りもわかなきゃ、呆れもせず、ただ哀れだな、この人。

 にんげん、生きていれば、そりゃあ失敗もするし、「軽率」なことをすることだってありますよ。けれど、このオッサンのやったことはそういう次元とは違う気がするんだ。

 心の根本の部分で、もう一生治らない宿痾を抱えてるんじゃないかな。「反省」して治るような性質のものとは思えない。

 「善悪の判断」なんて言葉を持ってくるほど大げさなものでなくて、いや、それ以前の最低限の良識の問題じゃなかろうか。

 何の法も犯してはいないのかもしれないが、にんげんとしては腐ってますな。下着泥棒なんかよりよっぽど性質が悪いぜ。いや、下着泥棒を擁護するつもりはさらさらないけども。

Sun,OCT,14,- 22:58 【ままごと】
 世の中、いろんな事件が起きとるわけですが・・・。これもまた、なんともコメントに困る事件ですな。

 誘拐の12歳女児「お兄ちゃんは悪くない」

 大人には子供を保護する義務というものがある。少なくとも道義はある。

 だから、子供が駄々をこねれば、諌めるのが大人の務め。しかし、この件は逮捕された容疑者も20歳。今の世の中じゃ、20歳ではまだしっかりとした大人と言えるような歳ではないかもな。

 世間知らずの子供同士の“ままごと”のように見える。

 もっとも責められるべきは12歳女児の保護者かな。まぁもう少し詳しく事情がわからんことには、ね。週刊誌に期待しよう。

Sat,OCT,13,- 19:41 【ウォークマンと有給と】
 ワタクシが今日、人生で初めて購入したもの。

 それがソニーのウォークマンです。ワタクシ生まれてこのかた今日まで、カセットのウォークマンもCDウォークマンもMDウォークマンも手に入れたことがなかったもんで。

 まぁソニーのウォークマン(WALKMAN)と言えば、そりゃ今さらワタクシが言うまでもない世界的大ヒット商品でして、音楽の歴史をハード面で変革したと言っても過言ではないでしょう。

 ちなみに、DATウォークマンとかDVDウォークマンなんてのもあるそうです。Wiki参照のこと。

 ワタクシが買ったのはEシリーズの2Gタイプで色はバイオレットでした。

 さてさて、今日の話題からお一つ。

 年休取得率、過去最低タイの46.6%

 えっ、有給なんてあたしゃ去年、一昨年は1日も取ってませんし、今年もノロウィルスに罹った1日だけですよ。そもそも、上司や専務から「取るな」とはっきり言われてますからね。法令遵守もへったくれもありません。

 ま、中小企業ならぬ弱小企業に勤めると、こんな運命ですから、若い学生さんはこういう現実も知っておいたほうが良いかもね。

 だからって会社説明会で「御社は有給取れますか?」なんて質問しちゃまずいでしょうが。

Fri,OCT,12,- 23:32 【にんげんの振舞い】
 亀をのさばらせたTブーSに社会的責任というのはないのかね。

 少なくとも、あんな放送局に金輪際プロボクシングの中継なんてやらせちゃ駄目だろう。亀一家も永久追放したらいいと思うが、TブーSもこの際永久追放でいいんじゃねぇか。

 しかし、この会見からもわかるように、振舞いが下品な奴というのは、リングの上だろうが場外だろうがどこにいたって下品にしか振舞えないわけでね。

 もちろん、この会見は内藤陣営の一方的な℃蜥」ではある。しかし、内藤陣営と亀田陣営が互いに主張し合ったとして、多くの人々はどちらの陣営の主張を聞き入れるだろうか。

 言わずもがなであろう。

 その判断基準というのは、結局のところ、にんげんの振舞いである。

 そして一方、星野ジャパン。

 男・星野仙一、今回もいいことを仰る

 「野球界に感謝し、日の丸を背負って野球ができる選手を基準に選んだ。」

 結局、常日頃の振舞いがモノを言うということだろう。

Wed,OCT,10,- 23:29 【シャンシャン裁判=z
 アスピリンスノー≠ニいうペンネームで投稿雑誌界ではかなり有名な御仁。まだ起訴されていないのに懲戒免職の処分が下りました

 ま、この方は先生≠ネどやっていなくても、本業≠フほうを今後も励まれてはどうですかね。あ、もちろん未成年を相手にしてはいけませんが。

 さて一方、富山県警。どのようにその重い責任を果たすのか。

 結局、再審では真相は何ら明らかにされず、段取り通りの無罪判決。まさにシャンシャン総会ならぬシャンシャン裁判=Bこれではご本人も県民も納得できない。

 しっかりと事の経緯を県民に説明せよ。それを果たさずに県民からの信頼など得られるはずがない。警察はその任務の重要性から考え、「間違いは仕方がない」とか「ミスは誰にでもある」などとは言えない。

 しかし、それでも「犯してしまった過ち」については進んで説明し、その責任を果たすべきである。そうすれば、失う信頼は最低限で済む。これは松下電器の「ストーブ事故」の対応をみても明らかだ。そのことを世間知らずの警察キャリアは気付いていないのだろう。

 こういうときこそ、報道マスコミが立ち上がり、県警や県を糾弾すべきなのだが、まぁ、地元北日本新聞では何も期待できないですね。県警と仲良しこよしだッモン。

Mon,OCT,8,- 23:24 【超氷河期=z
 うらやましいねぇ。妬ましいねぇ。

 新入社員、「辞めるつもりで入社」が4割

 ワタクシが就活してたときは超氷河期ですよ。それが今ではバブル経済期以来の“超”売り手市場ですか。たった数年生まれるのが早かったばっかりにね。

 まぁそれを愚痴ったってどうにもならんですが。

 そういや、ウチの職場というかワタクシの所属する部門にはもうかれこれ何年も新卒社員は入ってきてないんです。そろそろ若いピチピチが入ってきてくれると、一挙にワタクシのモチベーションが上がるんですがねぇ。

Sun,OCT,7,- 23:16 【ふんが〜】
 ふんが〜。

 はっきり言って今日一日寝すぎです。せっかくの休みを無駄に使っちゃったな。

 明日からまた仕事。3連休なんてまったく無視。ガムマリマス。

Sat,OCT,6,- 23:15 【団塊の世代】
 ワタクシの上司が食事の席でいきなり放った言葉。

 "男根の世代"

 え(@_@;)

 いきなり下ネタかよ!

 いや、雰囲気から察するにどうやらそういうつもりでもないようで・・・。間違いに気付いておらず。

 その後、少しの間があって、上司の上司が思わず訂正してましたけど(苦笑)

The,OCT,4,- 23:32 【相撲部屋】
 まぁ、こんなことはこのご時勢だから発覚、公になっただけのことで、これまでに数え切れないほど繰り返されていたことなんでしょうよ。

 部屋付きの山分親方、ちゃんこ番殴り書類送検

 所詮、相撲部屋なんてのはほとんど“組事務所”の世界で、“常人”の思考は通用しないでしょう。マトモな人間のほうが少ないでしょうからね。

 まぁ、そういう世界は、いくらなくそうたってなくなりませんし。

 勝手にやらせとけばいいんじゃないでしょうか。ただし、カタギの人間に迷惑をかけてはいけませんよ。

Tue,OCT,2,- 23:31 【映画『クローズド・ノート』】
 ただいま公開中の映画『クローズド・ノート』。

 原作はワタクシの去年bPでして、映画化されると聞いたときにはかなり期待したものですが、いかんせん主演が沢尻某というではないですか。ワタクシそれですっかり観る気が失せましたが、それだけじゃなく、なんだか本編とは関係のないところで騒々しくなっているではありませんか。今更謝罪文て、どこのゴーストが書いたんだか。

 なんだかなぁ、せっかくの名作を映画化するんならちゃんとキャスティングを考えて欲しいよな。

 映画を観て、「つまんねー」と思った方、ぜひ原作をお読みになることをお薦めします。

 あ、巨人優勝ですってよ。えっ? 誰も興味ないですか。ハハハ。

Mon,OCT,1,- 23:55 【民営郵政スタート】
 10月になりました。2007年ももうあと3ヶ月を残すのみ。4分の3が終わりました。

 そして、民営郵政スタート。

 4年前のあの状態からちっとはマシになるのかね?

◇◆◇無断で複写・転載されては恥ずかしいので禁じます◇◆◇
Copyright (C) 2001-2007 Kakki. All Right Reserved.
壁紙提供サイト
「ミントBlue」