これより前に思ったこと
+++OCTOBER,2005+++

1日【学園祭】
2日【生きるための繰り返し】
3日【凹んで】
4日【チノパン】
5日【あれから1年】
7日【すっかり秋ねぇ2005】
8日【村上ファンド】
9日【ゲットしました】
11日【阪神上場問題両トップが会談】
12日【人生いろいろ。】
13日【TブーS対悪天?】
15日【今年も変則プレーオフ】
16日【♪し〜あ〜わせになれるよ】
17日【靖国神社に参拝】
18日【古畑任三郎】
19日【だから民主党は嫌われる】
21日【盗撮】
22日【秋深し】
23日【ディープインパクト】
24日【韓国外相日本へ】
25日【王手】
26日【やってられねーのは、こっちだよ。】
27日【ルパンの消息】
29日【「辞めます」と】
30日【頭痛】
31日【第3次小泉改造内閣】

Mon,OCT,31,- 21:28 【第3次小泉改造内閣】
 第3次小泉改造内閣が発足。

 派閥や当選回数を考えて派閥の推薦名簿から閣僚を選んでいた時代は「派閥人事」だとか、「党内融和優先」だとかと批判された閣僚人事だが、総理が独断で決めると、今度は「イエスマンばかり」だと批判され。

 小泉内閣そのものの是非はおいておくとして、小泉首相が打って出た解散総選挙において与党が支持を受け、そして首班指名された首相が閣僚人事を行う。至極当然のことであるし、わざわざ自分の意に沿わない人事をやるんであれば、それは逆に組織のトップとして円滑な組織運営を妨げるとしか思えない。

 まぁ本当に“適材適所”なのかどうかはぼくなんかにはわからんけどね。

 ところで、朝日の虚偽報道の熱が冷めないうちに、今度は産経新聞が合成写真を掲載

 まぁ、サンゴを傷つけてしまうのに比べればマシでしょうが、「デジタルな時代」に新聞がやってはいけないことをやってしまった感じはありましょうね。

 さて、明日から11月か・・・。例によって11月は更新が滞り気味になる可能性がありますので。では。

Sun,OCT,30,- 21:06 【頭痛】
 やばい。

 今月は3度ほど飲みに出かけたんですが、どうもワタクシ、アルコールとの相性が悪いようです。

 3度のすべてでビール2杯ほどしか飲んでないのに、頭がガンガンと痛み出すのです。

 けっして飲みすぎでも二日酔いでもないのに…。

 昨晩も飲みに行ったんですが、家に帰ってしばらくすると頭が割れそうでのた打ち回りながら床に入りました。

 一応ネットで調べてみたりしたところ、"群発頭痛"というのが少量のアルコールでも激しい頭痛をもたらすと書いてあるんですが、だけど、ぼくの場合は一定の期間ずっと頭痛に悩まされるというわけではないので、これには当てはまらないような気がするし。

 まぁなんだかよくわかりませんけど、当分はアルコール厳禁です。

 ま、無類の酒好きというわけではないので、アルコールがないと耐えられないなんてことはないので特別困ったこともないですけど・・・。だけど・・・。

 好みの女の子を「これからちょっと飲みに行かない?」なんてふうに誘えないのは痛いじゃないか!

Sat,OCT,29,- 0:28 【「辞めます」と】
 は〜あ。今日も一日疲れましたぜ。

 実は土曜〜3連休です。でもその後11月は地獄が待ってます。

 本当、この世の地獄です。客にいびられ続けるのが毎日の仕事になります。ふぁ〜あ。

 俺もふぉーって言いながら腰振って叫びたい。

 そういえば、ぼくにとっての「運命の日」が今年も近づきつつありますが、今年は多分はっきりと口に出して言いますよ。

 「辞めます」と。

Thu,OCT,27,- 23:25 【ルパンの消息】
 横山秀夫著『ルパンの消息』を読了。

 <15年前にあった高校教師の自殺についての匿名のタレコミがあった。「自殺ではない。殺人だ」と。しかし殺人事件だとすれば時効成立まであと1日・・・。>

 正直、中盤は中だるみというか、ダレダレという感じで、リタイアも考えたんですが、何とか読み続けたところ、吃驚仰天の大ドン・デン・ガエシッ!

 驚きと、そして「人間の心」を感じるクライマックス。

 んなわけで、今日から読書週間だそうですよ。

◎感想の返事
>くもさん
 感想ありがとうございます。安田さんという方はまったく存じ上げませんでしたが、けっこう若い人からの相談が寄せられているみたいですね。ワタクシは最近、2chのリーマン板に嵌ってます(苦笑)

Wed,OCT,26,- 23:41 【やってられねーのは、こっちだよ。】
 この日記でも、今年に入って、職場のバイト君たちについて何度嘆いたことか。

 去年までは会社や上司についてブーたれるということが何度もあったかと思いますが、いやー本当に今年はバイト君に泣かされます。

 やってられねーのは、こっちだよ。

 18歳相手に仕事なんてしてられねーよ。

Tue,OCT,25,- 23:37 【王手】
 千葉ロッテが王手

 えっ、えっ、ま、ま、まさか2年連続でペナントレース・リーグ2位のチームが"日本一"になっちゃうんですか?

 ってことは、ソフトバンクは日本で何位なんだ・・・。

 さて、元官僚の新人国会議員・片山某がカメラの前で、民主党の代表を「コイツ」呼ばわりしたそうな。

 所詮、この程度の低能オバハン。小泉チルドレンか何か知らんけど、結局これがわが国の官僚の代表なのでしょう。増税?まずは官僚税か議員税でも作ればどうだ。

Mon,OCT,24,- 23:52 【韓国外相日本へ】
 結局、韓国の外相は日本にやってくるそうな・・・。

 そりゃそうだろ、日本の首相が某神社にお参りに行ったからって、そんなことは韓国の国益にも国民にもなんの影響も与えないのであって、そんなことに一々目くじらを立てても何にもならいなのだからね。

Sun,OCT,23,- 23:22 【ディープインパクト】
 強い。無敗の三冠馬がシンボリルドルフ以来21年ぶりに誕生

 ディープインパクト、無敵。

 なんせ単勝オッズが1.0倍ですからね。

 ワタクシも決して競馬をよく知ってるわけではないですが、それでも、皐月賞、東京優駿、菊花賞のこの3つのレースをデビュー以来負けなしで制したということの凄さぐらいはわかります。

 昔、学生時代の一時期、本当一時期ですよ(笑)、毎週ウィンズに通ってたこともありました。

 その日のメインレースだけを買う生温いもんですけどね。

 だけど、こういうレースを見ると、また買いたくなってくるんだなぁ、これが。まぁ富山に居ると、場外がないので、電話とかネットの投票権を持ってないと買えないので、指を銜えて見てるだけですけどね。

 こういう馬が出てくると、宮本輝著『優駿』をまた読みたくなってくるなー。オラシオン (祈り)。名作だ。

Sat,OCT,22,- 23:40 【秋深し】
 さっむ〜い。

 寒冷前線が通過したそうで、いよいよ「冬の将軍様」が近づいているということですね。足軽ぐらいはやって来たのかも。

 ストーブ出さねば。

 秋深し隣はなにをする人ぞ。

Fri,OCT,21,- 23:25 【盗撮】
 盗撮といえば、某アナリスト教授の手鏡事件なんてのもあって、てっきりスカートの中の劇場の話とか、あるいは女子トイレの中の話だとばかり思っていたら、なんと今度は無人ATMが狙われたそうで。

 なんでも、暗証番号を読み取るために手元を狙ったカメラと、カードの番号などを狙ったカメラの2台が設置されていたとか。

 いや〜、感心してはいけないけれど、ここまでくると感心するな。

 それだけの知恵と労力をまともな仕事に向ければ、十分に稼ぎが生まれると思うんだが・・・。

 まぁ、某教授の手鏡を使ってまで女子高生のスカートを覗こうという労力もスゴイもんだけど。

Wed,OCT,19,- 23:18 【だから民主党は嫌われる】
 やっぱり、だから民主党は嫌われる。

 民主党の新代表、初の党首討論で何をとち狂ったのか、「ポケットからさい銭を出してチャリン。こんな不謹慎な話はない。亡くなった方に失礼だ」などとほざきやがった。

 失礼はどっちだ。

 神社で賽銭を出してチャリン。これのどこがいけないのか。これがいけないのなら、靖国神社に心してお参りしているあまたの人たちを侮辱することになる。

 まぁきっと、前原代表は「誰がいけないと言ったか」なんていうガキの喧嘩みたいなことを言うかもしれんけど(笑)

 テメェが靖国参拝をいかに思おうがそれは勝手だ。しかし、多くの心ある人たちを侮辱するような発言をする者が公党の代表となり、「政権奪取」とは笑わせる。

Tue,OCT,18,- 23:55 【古畑任三郎】
 『古畑任三郎』がとうとう完結するそうな。

 来年の正月3夜連続スペシャルで終了ということだそうです。

 う〜ん、正直寂しいな〜。

 過去、笑福亭鶴瓶とか明石家さんま、沢口靖子、緒形拳、桃井かおり、山口智子・・・といったところがぼくが選ぶ名作ランキングです。

 鶴瓶師匠は悪役と坊主の役が何にも増して嵌り役ですから、殺人事件の犯人にもってこい!

 それはさておき、気になる完結スペシャルのゲスト(犯人役)ですが、第一夜は石坂浩二と藤原竜也。第三夜は松嶋奈々子。

 そしてな、な、なんと、第二夜がマリナーズのイチローという情報をゲットしましたが、こりゃびっくり。見ものだ。

Mon,OCT,17,- 23:32 【靖国神社に参拝】
 小泉総理が今日午前、靖国神社に参拝した。

 けっこう、けっこう。ん?いやいや、けっこうなんてぼくが言う立場にない。だれがどこの神社にお参りしようと、そんなことは他人がとやかく言うことではないからだ。

 まぁまた繰り返すのもなんですから、過去に書いたものをお読みいただきましょう。

 2001年8月6日

 2002年4月22日

 2003年1月14日

 2004年1月1日

 さて、それはそうと、まぁ公明党の草加信者がブーたれる愚かさは毎度毎度のことなんでいいとして、がっかりさせられるのは民主党の新党首。

 前原代表、首相の靖国神社参拝について講演で言及。「『A級戦犯が合祀されている靖国神社には、総理は参拝するべきでない』との考えを、国民の負託を受けている政治家が結果責任を負うという観点から説明した」そうな。

 あーりゃりゃ、だから民主党は嫌われる。

 だから与党になれないんだ。国のために命を落とした人たちに尊崇の念を奉げる。それができない政党にこの国の政治を担ってなど欲しくない。

Sun,OCT,16,- 23:02 【♪し〜あ〜わせになれるよ】
 今日は元同僚が嫁がれるというので、そのお祝い会がてら「ちゃんこ」を喰らってきました。

 ♪し〜あ〜わせになれるよ、あなたとなら・・・

 いや、うらやましい限り。この方には、仕事上で本当にお世話になって、いくら頭を下げても下げきれないくらいなんですが、本当にお幸せに。

 さ、て、と、こちとら明日からまた仕事じゃ。1週間長いよな〜。やってられねーよな〜。

 あれ、ウェザーニューズ新しいお天気お姉さんだ。この女性、きっと音楽関係やってた人だな。この喋り方、なんとなく。

Sat,OCT,15,- 22:56 【今年も変則プレーオフ】
 そりゃーソフトバンクにも意地ってもんがありまさーねー。

 4点差なんのソフトB逆転/プレーオフ

 去年も書きましたけど、「1位」はどう考えてもソフトバンクですもの。

 勝率同率同士の1位決定戦てんなら話はわかりますよ。あるいは地区優勝チームの優勝決定戦とか。

 ところが、同条件のもとで同じリーグを戦って1位と2位が決まったのに、2位が1位を打ち負かせるプレーオフなんて、そりゃ茶番てもんでしょ。

 それならやっぱり最初からトーナメントをやれば、消化試合は1試合もなくなりまっせ。 

Thu,OCT,13,- 23:45 【TブーS対悪天?】
 今度はTブーS

 TBSは前々から何かと噂されてましたけどね。週刊文春なんて今日発売で思いっきり「阪神の陰で脅える次の標的TBS?」ですからね。

 まぁ、なんでもカネ儲け、カネ儲けで。ただしまぁ、楽天のほうはもう後に引くに引けなくてこんどの大勝負に出たなんて見方もありますがね。

 さて、どうなることやら。

 まぁ、ここのサイトは思いっきり楽天から借りてるんですが。

Wed,OCT,12,- 23:57 【人生いろいろ。】
 人生いろいろ。

 これはまぁ、日々生活を送っていると嫌でも色んな種類のヒトに出会うわけでして、それだけでも「人生はいろいろだにゃー」と身に沁みて実感します。しかしまぁ、日々のニュースを見てもこのことは実感できまさらに実感できますなー。

 まず、ひとつ。闇サイトに不倫相手の奥さんの殺害を依頼した例の事件で新展開。不倫相手も逮捕されちゃいました

 男はデート1時間で2,000円を女性に要求していたそうなんですが・・・いやぁ、ほら、人生いろいろでしょ? 男の側に立ったとしても、女の側になったとしても。どうして?って信じられないですよね。

 そして、もうひとつ。これはニュースではなくて私の実体験。

 今日送られてきた感想メール。

 -------------------------------------------------------
 賛否=また読みたい。

 name=勝谷

 mail=

 感想=「読みたい」の選択肢しか用意しない小心者チキン猿m9(^Д^)プギャー カッキーアワードて寒wwwww
 -------------------------------------------------------

 暇でなおかつ救いようのないほどの脳みその足りない糞が増殖中でありますので、皆様もこういう輩の被害にあわれないようお気をつけください。ははは。

 読みたくなきゃ黙って2度と読まなきゃいいんであってね、だから選択肢も全部「読みたい」にしてあるわけだが・・・。

 まぁ、低能バカには何言っても通じないだろうけど。。。バカのこない設定にできれば有料でもそっちに移るんだけどな(笑)年に何人か必ずああいうバカが現れるからなぁ。

Tue,OCT,11,- 23:20 【阪神上場問題両トップが会談】
 連休明けの週の初め、皆様はどのようにお過ごしになりました?

 まぁワタクシはもう昨日からとっとと働いておったわけですが・・・。

 さて、阪神の一件で両トップが会談したそうで。

 まぁ、村上さんの仰ることを額面どおりに受け取る人というのもそういらっしゃらないでしょうけども、いやぁ、「ファンに問おう!」というのはなんだかちょっと可笑しいですね。

 じゃあ経営ってなんやねん?という話じゃございません?

 もちろん経営者は客(今の場合はファン)の声に耳を傾ける必要はあるわけです。というより、客を無視すればその企業は潰れますから。

 ところがですよ、上場とかという経営上の最の付くような重要事項を、客に尋ねたりするかということになれば、それはやっぱり違ってくるというもんでしょう。

 この場合、私の思うところ、村上氏はただ単にファンをうまいこと「利用」して自分の思う方向に持っていこうという魂胆のように思いますが・・・。

Sun,OCT,9,- 21:16 【ゲットしました】
 こんなこといちいち報告する必要もないと思いますが、先日お知らせした南波杏ちゃんとMEWちゃんの共演作「Wキャスト」、しっかりゲットしました。

 まだ見てないですけど・・・。なんかねー、買ってすぐに見たいって気はしないんですよ。買っちゃうとそれで安心しちゃってこれでいつでも見られるから、ま、いっか・・・みたいな気になってしまってね。

 だいたい今週はやらなきゃいけないというか見なきゃいけないビデオが多すぎなんすよ。大杉。「ガキの使い罰ゲーム」に「まんまSP」に「ホワイトハウス」に、さらに昨日から「ER」の新尻も始まっちゃって・・・。

 オイラ、休日なのに休む暇がないでげすよ。

 おまけに今週は明日から土曜まで6日間も働かなきゃいけないし・・・。世間の皆さんは3連休ざましょ?ということは、4日間しか働かなくてよくって? あ〜ら羨ましい。

Sat,OCT,8,- 20:06 【村上ファンド】
 もう皆さん知っての通り、ワタクシは明石家さんま工場長の大ファンであります。

 ファン度はもうストップ高ですね。

 それでまぁ、さんまさんのお友達・村上ショージさんのファンでもあるわけです。

 なので・・・

 あ、もう気付いた人は気付いたかも・・・。

 えぇ、村上ファン度もかなり高いですよ。はい、そうです。コレが言いたかっただけです。すんません。まぁ、いま旬ですからね。秋刀魚も村上ファンドも。

 ちなみに、最近ロボット検索に移行したヤフォー!で検索してみますと、どうやら「村上ファン」というのは多くの場合、ショージさんを指すのではなく、「春樹」のほうを指すようでございます。

 あぁ、俺、そっちの村上はどうもなー。

 ところで、この間買って、ここにもチラッと書いた宇多田さんの新譜。

 "今夜一時間会いたい"ってとこが良いです。

 なんだかんだで今年も結局、この方の曲がmy bestになっちゃうかも・・・。

Fri,OCT,7,- 23:46 【すっかり秋ねぇ2005】
 ああ、世間はまた明日から3連休っすか。ほ〜。

 この時期本当に仕事すんのが嫌になってくるよ。とほほ。

 ハッピーマンデーの文句はもう過去にさんざん言ってきてますので、もう今更言いますまい。

 ところで、こちらは立山の紅葉。もうすっかり秋ねぇ。

Wed,OCT,5,- 23:30 【あれから1年】
 あれから1年の月日が流れた。

 何から1年かと咄嗟に思いつく人は稀だろう。

 ちょうど1年前の今日、広島で春秋に富む人の命が鬼畜の手によって奪われた。

 廿日市市女子高生殺害事件である。

 広島県警はこれまでに延べ2万5千人の捜査員を動員したというが、犯人は未だ逮捕されていない。

 1年前、私はこの事件と合わせ、別の2つの事件とともに日本国警察の有様を嘆いた。

 その2つの事件というのは、愛知の母子4人殺害放火事件、岡山の小学生殺害事件である。

 そして、この2つの事件もいまなお未解決である。

 この日以来、その後も2度にわたって書いている。(奈良小学生殺害事件は昨年末犯人逮捕)

 重ねて言う。警察が何もしていないとは言わない。しかし、この1年進展がないという事実についての責任は問われるべきでないのか。警察が犯罪者を捕らえられないのなら、存在意義はないと言っても言いすぎではなかろう。本部長減給などの処分があったとしても私には何らおかしなこととは思えない。

 仕事は過程ではない。結果が求められる。多くのサラリーマンが「成果主義」という美名のもと、「結果」を得るために血の滲む努力を重ねてようやく給料を手にしているのである。

 警察が特権ということは許されない。「結果」は問われるべきである。卑怯なネズミ捕りなどやってる暇はないはずだ。

Tue,OCT,4,- 23:47 【チノパン】
 あ〜チノパン婚約

 まー特別なファンというわけでもないんですが・・・。お相手は福田元首相のお孫さんだそうで。いや〜我々庶民には想像もつかん世界です。

Mon,OCT,3,- 23:06 【凹んで】
 今日はコレ、「Be My Last」(宇多田ヒカル)を購入。

 いまんとこ、個人的にはあんまりパッとしませんが・・・。まぁまぁ、これから徐々にね、徐々に。

 えぇーっと、今週はあと何日働かなきゃいけないのですか? えっ?あと4日。しぇー。

 今週1日目でもうかなり凹んでるんですけど。

Sun,OCT,2,- 22:55 【生きるための繰り返し】
 おい、俺はなんのために今日も生きてんだ。

 おい、俺はなんのために明日も生きなきゃならないんだ。

 毎日の生活なんて、楽しいことなんてほとんどなくて、面倒なことやくだらないことややってられねーことのほうが多いじゃないか。

 それでも生きるために働き、生きるためにいやな目に遭い、生きるために給料を得なければいけない。ただ生きるための繰り返し。

 こんな毎日にどんな意味があるというのだろう。

Sat,OCT,1,- 15:20 【学園祭】
 とうとう10月。

 今年もあと3ヶ月しかないってことっすよ。

 今日は県内某高校の学園祭にひょんなことから行って参りました。

 いや〜若い。若すぎる。思い返せば10年前。自分にもあんな時代があったはずなのに・・・。もうまったく異次元ですね。あんな世界は。

 ♪あんな時代も あったねと きっと笑って 話せるわ

 いや、本当にまわるまわるよ時代はまわるですね。

 いーなーあの雰囲気、もう一度味わえるもんなら味わってみたい。クラスみんなで模擬店出して、担任の先生をおちょくった写真掲示したり、あれはもう高校限定の楽しさでしょうな。

 大学の学祭はまたちょっと微妙に雰囲気変わってくるしね。

 先日に引き続き♪若いってすばらしい〜。

◇◆◇無断で複写・転載されては恥ずかしいので禁じます◇◆◇
Copyright (C) 2001-2005 Kakki. All Right Reserved.